![]() | 当組合が行ってきました通関前の消毒業務は、平成29年10月17日から不要と なりました。これに伴ない八幡橋、新山下及び成田の3検査所も閉所しております。 |
|||
![]() |
お知らせ | ![]() |
||
![]() |
2025年6月19日/ 消費者庁より、「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する 告示」の周知依頼がありましたので、お知らせします。 |
|||
![]() |
2025年6月12日/ 経済産業省より、米国関税措置を受けた緊急対応策として、 国民の暮らしの下支えのため短期の支援策についての周知依頼がありました。 つきましては、関連の支援策をまとめたチラシを掲載しましたので、以下を ご覧くださいますようお願いします。 ・「米国関税措置を受けた緊急対応策」について(4/25政府本部決定) https://www.meti.go.jp/tariff_measures/pdf/250527_package_pr.pdf ・予備費措置等の関税措置関連の支援について(5/27閣議決定) https://www.meti.go.jp/tariff_measures/pdf/250527_shiensaku_pr.pdf |
|||
![]() |
2025年6月6日/ 動物検疫所より、ニュージーランドのケーシング処理施設の 更新(1施設の削除)連絡がありましたので、お知らせします。 削除施設は、「施設番号:PH31、施設名:Ovation New Zealand Limited」です。 更新後の処理施設一覧は、https://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/facility/casing- facility.htmlからご覧ください。 |
|||
![]() |
2025年6月5日/ 経済産業省より、「夏季の省エネルギーの取組について」の周知 依頼がありましたのでお知らせします。以下の資料をご確認くださいますよう お願いいたします。 @ 夏季の省エネルギーの取組について(資料1) A 今後の電力需給ひっ迫時の対応について(資料2) |
|||
![]() |
2025年6月1日 / 「組合だより(2025年6月号)」を掲載しました。「業界の 皆様」欄の「組合だより」からご覧ください。 また、「ソーセージ生産量(2025年1〜4月)」を掲載しました。「業界の 皆様」欄の「統計」よりご覧ください。 |
|||
![]() |
2025年5月29日/「天然ケーシング輸入実績(財務省貿易統計) 2025年1〜4月」を 掲載しました。「業界の皆様」の「統計」をご覧ください。 |
|||
![]() |
2025年5月1日 / 「組合だより(2025年5月号)」を掲載いたしました。「業界の 皆様」欄の「組合だより」からご覧ください。 また、「ソーセージ生産量(2025年1〜3月)」を掲載致しました。「業界の 皆様」欄の「統計」よりご覧ください。 |
|||
![]() |
2025年4月30日/「天然ケーシング輸入実績(財務省貿易統計) 2025年1〜3月」を 掲載致しました。「業界の皆様」の「統計」をご覧ください。 |
|||
![]() |
2025年4月23日/ 消費者庁より、「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する 告示について」の周知依頼がありましたのでお知らせします。 |
|||
![]() |
2025年4月21日/ 動物検疫所より、ニュージーランドのケーシング処理施設の 更新(1施設の削除)について連絡がありましたのでお知らせします。 削除施設は、「施設番号:AB81/施設名称:Harris Farms Limited」です。 詳しくは、動物検疫所HPをご確認ください。 |
|||
![]() |
2025年4月1日 / 「組合だより(2025年4月号)」を掲載いたしました。「業界の 皆様」欄の「組合だより」からご覧ください。 また、「ソーセージ生産量(2025年1〜2月)」を掲載致しました。「業界の 皆様」欄の「統計」よりご覧ください。 |